バレンタインデーの贈り物に♪
こんにちは。
雪が心配されたお天気。
雨で始まったので幸いにも私の地域は溶けて積もっていません。
皆さんのところはいかがでしょうか?
さて、何となくがっつりお肉を食べたい気分になって
豚バラ肉と白菜の煮物を作りました。味付けは麺つゆ。
きれいに並べればミルフィーユ煮というところ。
本日は豚バラ肉とダイエットの話題です。
是非、読んでみてくださいね。
豚バラは意外にもダイエット向き?
豚もも肉で作る豚肉の冷しゃぶは比較的低カロリーです。
それに比べて豚バラ肉はダイエットには不向きという
イメージですよね。
では、メリットは全くないのかな?
実は、カロリーは高いけど豚バラにはメリットが多いんです!
高カロリーだけど「糖質」は少ないという特徴があります。
(豚バラ薄切り1枚あたりの糖質は0.1g以下)
そして美容や健康に欠かせない栄養成分がたっぷり含まれています。
豚バラにはビタミンB1が豊富!
脂質の代謝を促す「ビタミンB1」はダイエットで大事な栄養素。
このビタミンB1、豚バラにたくさん含まれているんです。
また、脂質だけではなく糖質を代謝してくれるというから嬉しい。
ダイエットではカロリーオフばかりを考えがちですが
このような効能に目を向けるのも大事!
また、豚バラ肉には「カルニチン」という成分が含まれています。
豚バラに含まれるカルニチンは脂肪の燃焼を促進。
他のお肉に比べて含有量は断トツトップです。
低カロリー・ヘルシーがウリの鶏肉よりも多く含むんですよ。
ダイエット・美肌に良いコエンザイムQ10も含む
豚バラ肉はカルニチンだけではなく、
「コエンザイムQ10」という脂肪燃焼成分が含まれていることをご存知ですか?
コエンザイムQ10は脂肪酸の代謝を促進してくれるのです。
また、美肌やアンチエイジングにも効果があると注目の成分です。
高カロリーでも美容や健康に欠かせない成分が豊富な豚バラ肉は
ダイエット向きということがご理解いただけましたでしょうか。
豚バラカロリーカットおすすめ3つの方法
1.下茹でする
以前、豚バラブロックで角煮を作った時に
あまりにすごいと思った脂の量。
これはたまらんと3回くらいお湯を茹でこぼしましたね。
(茹でて一晩ほど置いて冷ますと脂が白く固まって
驚くほどの量を実感できます。
こんなの体に入れたくないと思いますよ。
まぁ茹でこぼすと栄養分も逃げちゃいますが
固まった脂はラップをかぶせて指で押すと取り除ける)
豚バラのカロリーは100gあたり386kcal。
茹でると367kcalで、5%のカロリーカットになります。
下茹でのコツは水から茹でること!
2.オリーブオイルで炒めるのもいい方法
余計にカロリー高くなっちゃうのではと感じますよね。
実は、油同士はお互いに溶け合うという性質があるのです。
炒めて溶け出た豚バラ肉の脂はキッチンペーパーに吸わせて除く。
カロリーカットになります。
オリーブオイルにはオレイン酸が含まれていますが、
コレステロールを下げる作用があるので
豚バラ肉を調理する時には使用すると良いですよ。
3.食べ合わせも工夫しよう
しめじ、わかめ、こんにゃくなどには
たっぷり食物繊維が含まれていて、
脂質に含まれるコレステロールを体外へ排出してくれるんです。
こうした(ほぼ)ノンカロリーの食材と食べ合わせることで
余分な物を食べなくて済むので間接的にですがカロリーカットになります。
ダイエット中に豚バラを食べる時の注意点
食べ方次第ではさらにカロリーオーバーになる可能性あり。
使用する他の食材のカロリー、油の量などを意識することが必須。
こってりとしたタレには注意、炒め物では油の量に気を付けるべき。
豚バラは蒸したり茹でたりといった油を使わな調理法がベターです。
それから豚バラで摂れない栄養素の1つが食物繊維。
他の肉類でもそうですが、糖質が低いからといって肉ばかり食べていると、
便秘の原因にもなります。便秘は辛いだけでなく美容・健康の大敵。
豚バラと野菜の相性はバッチリです!!
「白菜と豚バラのミルフィーユ煮」などは理想的。
豚バラを高カロリーと毛嫌いせず食べ方や調理方法で
ダイエットの強い味方になってくれますよ。
糖質オフダイエットをしたい時の最適食材といえます。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^