今日3月10日は語呂合わせで「砂糖の日」。
ダイエットでは嫌われ者の砂糖ですが、
それならばと「手作り糖質0チョコレート」のレシピを
ご紹介します。
また、オリゴスマートと高カカオチョコレートについても触れますので
参考にしてくださいね。
- ダイエットにおすすめ!手作り糖質0チョコレートのレシピ
- 糖質制限ダイエット中でもオリゴスマートなら安心?
- 糖質制限ダイエット中でも高カカオチョコレートなら安心?
- オリゴスマートと高カカオチョコレートの糖質比較
スポンサーリンク
ダイエットにおすすめ!手作り糖質0チョコレートのレシピ
<材 料>
・ココナッツオイル 30g
・ココアパウダー 15g
・お好みのナッツ
・シリコンカップ(100均にある)
<作り方>
ココナッツオイルは、60g
ココアパウダーは、30g使いました。
・ココナッツオイルを容器に入れ、
湯せんで溶かします。
・ココアパウダーを少しずつ入れて
よくかき混ぜる。
ここまでで10~15分程度。
・シリコンカップに流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。
これでOKと簡単なんです^^
冷やし固めるのも案外早く1時間半程度で固まります。
<感想>
思いのほか簡単に作れて面白い。
甘いチョコという訳にはゆかないけど
くちどけも滑らかでダイエット時の間食にGOOD。
何せ「糖質0」ですからね♪
1個はもう少し小さく作った方が良いかと思いました。
(ナッツを乗せるタイミングがやや難かしい)
スポンサーリンク
糖質制限ダイエット中でもオリゴスマートなら安心?
オリゴスマートは、
糖として吸収されないオリゴ糖を使っているというのが特長です。
特長1. 糖から健康を考えたチョコレート
特長2. チョコレート好きが我慢しないで食べられる
まぁ、単刀直入に言えば糖質制限ダイエット中でも比較的安心して
食べられるチョコレートということです。
あえて「比較的」としたのは、高カカオチョコレートに凝っていた際に
基準の枚数以上食べていて体重が上がってしまったからです。
ダイエットに良いというものでも食べ過ぎれば太りますから要注意です!
(原材料には「砂糖」もしっかり含まれています)
オリゴスマートは多くても1日2枚程度にすべきです。
(明治の推奨量は1日3~5枚です・高カカオチョコとの共通点)
糖質制限ダイエット中でも安心といっても食べ過ぎには気を付けてね^^
オリゴ糖はダイエットだけでなく便秘解消にも良い
腸に良い働きをする善玉菌の吸収力を助ける成分に「オリゴ糖」があります。
このオリゴ糖を活用してダイエットすれば、
便秘を解消しながら体重を減らすことができます。
※オリゴ糖、と糖の字がつきますが、これは心配いりません。
とってもヘルシーな成分なのです。
特に純度が高い天然のオリゴ糖が良い。
糖質制限ダイエット中でも高カカオチョコレートなら安心?
高カカオチョコレートは太らない!?
チョコレートは美味しいけど太るというイメージですよね。
でも原料のカカオには「リグニン」という食物繊維が豊富に含まれていて、
小腸からの糖質吸収を阻害してくれるんだそうです。
またカカオの脂肪分というのも、吸収率が悪いので体脂肪にはなりにくく
太りにくいというから嬉しい^^
<高カカオチョコレートの食べ方と効果>
高カカオチョコレートの一日の摂取目安は25g。
【写真】の1個が5gですから5個食べるということになります。
(間食に利用するのもおすすめ)
※高カカオチョコレートとはカカオ成分70%以上のものです。
一度に全部食べるのはNGで、
朝昼夜の食事前と午前と午後の計5回に分けて食べるのが理想的。
※前述の通り食べる枚数を間違えると太りますよ!
オリゴスマートと高カカオチョコレートの糖質比較
オリゴスマート
1枚(5.0g)あたり
28kcal 糖質2.1g
※糖として吸収されないフラクトオリゴ糖がウリ
高カカオチョコレート72%
1枚(5.0g)あたり
28kcal 糖質1.6g
※カカオポリフェノールが高いのがウリ
カロリーに関しては全く一緒です
糖質はオリゴスマートの方が高いですが
約半分がフラクトオリゴ糖なので糖として吸収されません
低GI食品ですが高カカオチョコレートにも砂糖は入っています。
<まとめ>
ダイエットで「糖質」を徹底的に控えるなら
手作り糖質0チョコレートがおすすめです。簡単に作れます。
糖質制限ダイエット中でも安心のチョコレートとして
オリゴスマートと高カカオチョコレートもご紹介しました。
甘い物大好きな人にとっては嬉しいですよね。
画期的な品ですが唯一気を付けていただきたいのが
優れた品でもそこは砂糖入りのチョコレート。
食べ過ぎると太りますので、その点をしっかりわきまえて
上手に利用してくださいね。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^