こんにちは。
昨日の朝、いざ一日の行動を始めようと思ったら、
NHKあさイチで美と健康「糖質の新常識」SPとのこと。
これはいい!と観ながらメモ・メモ^^
同番組のHPに詳細は載っているかと思いますが、
要点をまとめてみました。
ご一読くださいね。
一日に摂るべき糖質の量というのがある
極端な糖質制限には大きな健康リスクがあるという注意喚起で始まり、
まずは一日に摂るべき糖質の量について。
(私などは残念ながら全く極端な糖質制限ではなく
チョコは食べるし、饅頭は食べるし^^)
あまり運動をしない40代女性で「220g以上」とのこと。
「以上」ということで、摂り過ぎもいけないし、足らないのも良くない。
おおむね220g~300g摂るのが目安(厚生労働省の基準)。
例えば・・・
朝食:ご飯一膳 昼食:親子丼 夕食:明太スパゲッティで230gの糖質だそうだ。
糖質を摂る必要があるというのは意識したことなかったですね。
何でもかんでも糖質は避けるという考えは改めましょう。
スポンサーリンク
太りやすい糖質・太りにくい糖質
糖質は大きく分けて単糖類と多糖類に分かれます。
砂糖・くだもの・ハチミツなどの甘さは単糖類で「太りやすい」。
一方、主食となるご飯やパンに含まれるのは多糖類で「太りにくい」そうです。
(パンはダイエットでダメと思い込んでいた認識を変えねば)
いずれの糖類・糖質も問題となるのは「量」であって
食べ過ぎなければあまり神経質にならなくて良いようです。
それから、お菓子などの商品の袋の裏に果糖・ぶどう糖・液糖の表示があったら
太りやすいと思ってね。
大正製薬【食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)】
糖質依存かどうかの簡単チェック
以下の5つの項目で2つ以上該当すると糖質依存の可能性が高いそうだ。
1.甘いものだけで食事を済ませることが週二日以上ある
2.甘いものを食べることでストレス解消している
3.お腹がすいていないのに何かしら食べたくなる
4.ついつい甘いものを買い過ぎてしまう
5.食べ始めた菓子がやめられなくなることがしばしばある
いかがでしたか^^
私は4と5が該当する感じです。あくまでもご参考程度で!
スポンサーリンク
「もずく酢」ファーストというのはいいかも
番組の中で、ある方が編み出した良い二つの方法も紹介しました。
ひとつは「もずく酢」ファースト。食事の最初に必ずもずく酢を食べる。
食物繊維が摂れるわけで、血糖値の急上昇が防げますね。
もうひとつが、「きなこおからヨーグルト」。
ヨーグルトにきなこパウダー・おからパウダーをかけて食べます。
こうした方法でダイエットに成功したようです。
食べたい物はガマンせずに、でもバランスよくと付け加えていました。
もちろん「食べる順」や「よく噛んで食事時間をかける」ことも大事と。
大正製薬【食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)】
糖質の最近の研究で
最近の研究で血糖値を上げやすい食べ物は人によって異なるということが
解っています。
それはどんな「腸内細菌」がいるかによります。
どんな種類の腸内細菌かが特定できれば、血糖値を上げない食べ物が
解るようになるだろうということです。
今現在、私たちにできることは腸内細菌の状態を良くすることです。
血糖値が上がりにくくなります。
その具体的な方法は「水溶性食物繊維」を含むものを食べるようにする。
どんな食べ物かというと・・・
ア アボカド
ナ 納豆
ゴ ごぼう
ジ ジャガイモ
二 ニンジン
ワ わかめ
ラ らっきょう
ヒ ひじき
ナ なめこ
キ キウイ
「アナゴジニワラヒナキ」と覚えるんだそうですよ^^
ざっと思いつくままにまとめてみました。
ダイエットに役立ててくださいね。
今日も最後までお読みいただき有難うございました。
血糖値が気になるあなたに、
食後の血糖値対策のために開発された、
『食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)』 がおすすめ!
あの有名な大正製薬から出ているタブレットです。
機能性表示食品で食事の前に1粒飲むだけと簡単ですよ。