テレビの娯楽番組のワンコーナーでやっていたのですが
今や食パン専門店が人気で全国で500店舗を超える勢いとか。
新聞店や老舗惣菜店等の異業種からの参入も多いみたいです。
今日は私も朝に食べている「食パンとダイエット」がテーマ。
太りにくい食べ方・痩せる食べ方のコツを探ってみたいと思います。
参考になさってくださいね。
- 食パンでダイエット、太りにくい食べ方・痩せる食べ方のコツ
- 食パンダイエットのやり方、太りにくい食べ方・痩せる食べ方
- <ご参考>ダイエット向きのパン・不向きのパンについて
- ダイエットに低糖質大豆食パンがおすすめですよ
食パンでダイエット、太りにくい食べ方・痩せる食べ方のコツ
『食べ方を間違えなければ食パンで痩せることはできます!』
食パンは、菓子パンなどに比べて糖質の量が少ないので、
食パンを食べて太りやすくなるということはありません。
以前、私はパンは太るという記事を書いたことがありますが、
それは菓子パンや総菜パン等も含めてのことでした。
今は、考え方も違っています。
私は朝に8枚切りの食パンのトースト2枚にバターを塗って食べていますが
これはご飯一杯分とあまり変わりません。
パンが大好きな方がダイエットのために(仕方なしに)ご飯を食べるというのは、
ストレスにつながります。
ストレスがたまればダイエットは長続きしません。
パンを食べたい時は「食パン」を食べることにしましょう!
食パンダイエットのやり方、太りにくい食べ方・痩せる食べ方
改めて書きますが食パンと菓子パンや総菜パン等は分けて考えた方が良いですね。
特にダイエットを考えていてパンを食べたくなったら「食パン」を選択します。
何もつけないで食べるのがベストではありますが、若干のバターやジャムはOKです。
※ダイエットで好ましい食パンですが「食べ過ぎ」は厳禁と心得ましょう。
ダイエットでよく登場する言葉に「GI値」があります。
※血糖値の上昇の程度を示す数値です。
数値が大きいほど太りやすい食べものということになります。
このGI値の点でダイエットにはパンよりご飯の方がよいと言われるのですが、
パンの中でも食パンは糖質やGI値が低いのでおすすめです。
ダイエットでの食パンの具体的食べ方
食パンを食べるタイミングは「朝か昼」にしましょう。
お解りかとも思いますが、昼間は活動する時間帯なので
多少カロリーが高いものを食べても消費されます。
でも夜は食べた後は寝るだけなので避けた方がよいです。
むしろ、ご飯にすべきです。
食パンを食べる際は、野菜やたんぱく質を一緒に摂ることが好ましいのは言うまでもありません。
(私は茹で卵を常備していてたんぱく源として食べることが多いです)
これは摂取カロリーと同時にダイエットで重要な「腹持ち」をよくするためでもあります。
食パン自体は軽くて腹持ちがよくないので、食パンのみだとすぐにお腹がすいて
「間食」につながりがちです。
スポンサーリンク
<ご参考>ダイエット向きのパン・不向きのパンについて
ダイエット向きのパン
・糖質カットのパン
・フランスパン
・ベーグル
・全粒粉パン
・総菜パン
・クロワッサン(高カロリーだけど低糖質)
ダイエットに不向きのパン
・揚げパン(カレーパンなど)
・メロンパン
・クリームパン
・チョコやあんこの菓子パン
・ロールパン
ダイエットに低糖質大豆食パンがおすすめですよ
美味しさと安全・安心を追求した 糖質オフのパン、スイーツを製造販売
しているのが低糖質食品専門店『低糖工房』さん。
低糖質大豆食パン
糖質制限では主食としても定着している大豆粉。
また、糖質制限という枠を超えて「第3の粉」として注目を集めています。
そんな注目度の高い大豆粉を使った低糖工房の自信作『低糖質大豆食パン』大豆粉を使ったパンは青臭さや豆腐のような味わいのものも多いですが、
低糖工房ではそういった独特のクセを取り除き、大豆の優しい味わいと甘みを引き立てました。
低糖質大豆食パンがおいしくてヘルシーな3つの理由
・小麦粉の代わりに大豆粉を使用
・オーツブラン使用
・低糖質にこだわりました
<まとめ>
・食べ方を間違えなければ食パンで痩せることはできます!
・食パンは、菓子パンなどに比べて糖質の量が少なくGI値が低いのでおすすめ。
・ダイエットで好ましい食パンですが「食べ過ぎ」は厳禁。
・食パンを食べる際は、「腹持ち」をよくするためにも野菜やたんぱく質を一緒に摂る。
・ご紹介の低糖質大豆食パンの利用などもよいですね。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^