初めての試みですが旬の「筍」調理に挑戦しました。
難関は「アク抜き」作業。
YouTubeに簡単な方法があったので迷わずやってみました。
その手順と筍の煮物も紹介したいと思います。
旬の「筍」調理に挑戦!簡単アク抜き
購入した筍は熊本県産の生筍・855円。
(安くはないがそこそこの値段と覚悟していました)
<アク抜きの手順>
1.筍は洗って泥等をよく落とします。
2.皮をむいて1㎝ほどの厚さで食べやすい大きさに切る。
※下のポツポツした黒い部分は包丁で切り取る。
3.鍋に2㍑の水と塩20g(小匙4杯)ほどを入れてひと煮立ち。
4.筍を入れて15分ほど茹でます。
※落し蓋をして筍が浮き上がらないようにすること。
※落し蓋がない場合はアルミホイル・重めの器を乗せると良い。
5.鍋にはアクがいっぱい出ているので水で筍をよく洗って完了。
試食してみましたがアクのようなものは感じませんでした。
旬の「筍」調理に挑戦!煮物作り
<材料>
アク抜き済みの筍、醤油、麺つゆ、砂糖、和風顆粒だし、酒少々
<作り方>
1.鍋に水と調味料を入れる。
※味付けはいろいろな方法があると思いますが、
醤油・麺つゆ各大匙1杯、砂糖大匙1杯にしました。
2.煮立ったら中~弱火にして20分ほど煮る。
※この時も落し蓋をする。
3.火を止めて冷まして出来上がり♪
※煮物は冷める時に味がしみ込みます。
気分的にも実際もフレッシュ・新鮮。
シャキッとした食感と味わいが格別!
飾った木の芽(山椒の葉)は自前です。
山椒の苗木を育てているんですよ。
翌日は煮汁活用でご飯を炊いて「筍ご飯」を楽しみました。
<まとめ>
旬の「筍」調理でネックとなるのがアク抜き。
食べやすい大きさに切って塩茹でしてよく洗うという
簡単なアク抜きを紹介しました。
これなら難かしくありません。
そして、美味しい筍の煮物も紹介しました。
時期が過ぎてしまうと楽しめませんので
この機会に挑戦されてはいかがでしょうか。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^