こんにちは。
昼間は暖かくても朝晩はかなり冷えますね。
そんな寒い日にもほっこりする「きんぴらごぼう&豚汁の簡単な作り方」の
ご紹介が今日のメイン話題です。
美味しいだけでなく便秘解消に効果的な「ごぼう」の一品なので
是非、作って食べてくださいね。
便秘解消に効果的な「ごぼう」のレシピ/きんぴら
少ない材料で作れて食物繊維がしっかり摂れる「きんぴらごぼう」。
作り置きすると重宝でお弁当のおかずにもバッチリです。
<材 料>
・ごぼう 1本
・ニンジン 1/2本
(調味料)醤油 砂糖 酒 みりん 顆粒だし ごま油 煎りごま
<作り方>
・ごぼうの泥汚れを落とします。
(洗ったものが売られていることも多いですね)
丸めたアルミホイルを使うと良いです。
・ごぼうは長さ5~6センチ、厚さ2~3ミリくらいに細切り。
※皮には栄養たっぷりなのでむきません。
・水を張ったボウルに切ったごぼうを入れて、
5分程度つけた後、ザルにあげて水気をしっかり切る。
・ニンジンも同様に細切りします。
・フライパンにごま油を入れて熱し、ごぼうとニンジンを加えて
中~強火でしんなりするまで炒めます。
酒を入れて更に炒めます。
・調味料の醤油、砂糖、みりん、顆粒だしで味付け。
味の濃さは好みですが、私は濃い味が好き。
汁がなくなるまで炒めます。
この時に輪切り赤唐辛子も入れるとピリ辛で美味しいですよ。
・煎りごまを振りかけて完成。
煎りごまは好みですが、入れるとグンと味が引き立ちます。
※冷ますことでよく味がしみ込みますよ。
スポンサーリンク
便秘解消に効果的な「ごぼう」のレシピ/豚汁
一年を通して美味しいですが、特に寒い時期は体が暖まる豚汁。
食物繊維が豊富で味の決め手にもなる「ごぼう」を入れるのがおすすめ。
<材 料>
・豚バラ肉 (スライス)
・大根
・ニンジン
・里芋
・こんにゃく
・ごぼう
(調味料)味噌 砂糖 酒 みりん 顆粒だし ごま油
※味噌の種類は好みで良いです。
<作り方>
・大根とニンジンはイチョウ切り。
里芋は皮をむいて四等分ほどにカット。
こんにゃくは短冊に、ごぼうは薄い斜め切りにします。
豚バラ肉は2センチ幅くらいに切る。
顆粒だしも入れる
・これらの材料を多めの水で煮てゆきます。
途中でアクが出たら取り除きます。
・火が通ったら調味料で味付け。
味はしっかり付けた方が美味しいですよ。
・最後にごま油を入れてできあがり。
ごま油入れると風味が香ばしくなり旨みが増します。
好みで食べる際に七味唐辛子を振ると一層美味しい。
私は大好きな豚汁なので多めに作ります。
便秘解消にも良い「ごぼう」入りの具沢山豚汁、お試しあれ^^
便秘解消に効果的な「ごぼう」のレシピ/ごぼうサラダ
安心感もたっぷり、ごぼうサラダで便秘解消・ダイエット
<メイン材料>ごぼう・ニンジン・マヨネーズ
用意したごぼうとニンジンを千切りします。
湯で2分ほど茹でます。
粗熱を取って
マヨネーズ、塩、コショウで味を付け、白すりごまで和えればできあがり。
きんぴらとは全く異なった味わいとなります。
ごぼうはスーパーフードと言われ、栄養は数ある食材の中でトップクラス。
肌老化防止、脳卒中・心臓病リスクの低下、ガン予防、高血圧の予防
糖尿病の予防、アレルギー体質の改善、肌荒れ・しみの改善、血液サラサラ効果
冷え性の改善、むくみの改善、便秘の改善、そしてダイエットと効果は多岐にわたります。
<まとめ>
食物繊維が豊富なことから「ごぼう」は便秘に良いと言われますが
案外食べることって少なくないですか。
(ごぼうは水溶性と不溶性食物繊維をバランスよく含んでいます)
ひとつには硬くて調理が面倒だからと思います。
そんな時はレンジを使用すると良いですよ。
2センチ程に切ってレンジで2分温めると切りやすくなるだけでなく
「抗酸化力が2倍」になるんです。
是非、積極的に食べましょう。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
たっぷりの食物繊維で毎日の美容・スッキリをサポート!【ナチュレライフのごぼう茶】