まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

ダイエット成功・便秘解消のとっておきのコツを披露。知って得する覚えておきたい知識が満載!

土用の丑の日に際して「うな牛」を手作り/うなぎの栄養と効果・効能

うな牛

2024年は7月24日(水)と8月5日(月)が
夏の土用の丑の日です。

安価な「うなぎ蒲焼き」と牛丼の具で「うな牛」を作りました。
うなぎや牛肉の栄養と効果・効能もご紹介します。

土用の丑の日に際して「うな牛」を手作り

うな牛

◎「うな牛」を作ってみたが

アイデアは良かったんですけどねぇww

牛丼の具が汁ばかりで全然ダメ。
ご飯がびちゃびちゃになってしまった。

うなぎと牛丼の具

本家「すき家のうな牛」には
到底かなわない。

すき家うな牛は、1150円(並盛)
自分が作ったのは700円程度だから
割安ではあった^^

【PR】糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」

うなぎの栄養と効果・効能について

うなぎ

うなぎの栄養と効果・効能

うなぎに含まれる主な栄養素は以下の通りです。

・ビタミンA:免疫力を高める
・ビタミンB群:疲労回復に役立つ

・ビタミンD:骨や歯を丈夫にする
・ビタミンE:血管を健康に保つ

・ミネラル:体の調子を整えてくれる
・たんぱく質:筋肉のもとになる
・DHA、EPA:さまざまな効果が期待できるオメガ3系脂肪酸

うなぎは栄養価が高く、免疫力アップや疲労回復など
さまざまな健康効果が期待できる食材です。

うなぎの栄養を上手に摂るための3つの注意点

・ビタミンC、食物繊維が豊富な野菜と食べる
・血糖値が高い方はうな丼を控える
塩分の摂りすぎに注意する

うなぎとダイエットについて

うなぎは痩せますか?

うなぎがダイエットにオススメな理由として、
代謝を向上させる成分を多く含んでいるから。 

うなぎにはたんぱく質が豊富に含まれていて、
このたんぱく質は良質な筋肉をつくるために欠かせない栄養素です。 
たんぱく質をしっかりと摂取して筋肉がつくと、
基礎代謝が高まり一日における消費カロリーも大きくなります。

うなぎは高カロリーですか?

うなぎの100gのカロリー

栄養価の高いうなぎですが、実はカロリーについては嬉しい低カロリー。 
100g換算でいうと約293kcalと低めとなっています。 
ステーキは100gで約498kcal、とんかつは100gで約344kcalなので
低めなんですね。

うなぎの脂質は良質ですか?

脂質類(高度不飽和脂肪酸)

うなぎの美味しさの素、脂質はDHA、EPAを多く含んだ高度不飽和脂肪酸が豊富。
牛や豚、鳥の脂質とは違い常温でも固まらない性質があります。 
また不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減らし、
善玉コレステロールを増やす作用があります。

【PR】糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」

ダイエットで筋肉作りに「牛肉」が重要

牛肉

動物性タンパク質について
牛肉、豚肉、鶏肉や魚は、グラムあたり20%のたんぱく質が含まれます!
各食材を100g食べると、たんぱく質は20g摂れます。

計算上は成人男性は該当食材を1日300g、成人女性は1日250g必要ということに。

牛肉の「動物性たんぱく質」には、体内で作ることのできない
必須アミノ酸がバランスよく含まれています。

しかも牛肉のたんぱく質は人の体に似たアミノ酸の構成をしていて、
吸収効率がとてもいいんです。

肉類は脂身が少ない部位を選ぶ

ダイエットで気を付けたいことの一つが、肉類の脂肪分の摂り過ぎ。
牛肉や豚肉は脂身が少ない部位を選び、鶏肉は皮を取り除いて
食べるようにしましょう。

赤身の多いヒレ肉もも肉・ミノ・タンなどが良いですね。
バラ、カルビ、サーロインなどの脂身が多い部位は避けましょう。

ベーコンやソーセージ、それからレバーも摂り過ぎには注意が必要です。

動物性たんぱく質が豊富に補える赤身の肉

肉は、筋肉の材料となるたんぱく質源。
食べると筋肉がつきやすくなり、代謝アップにつながります。
特に赤身肉には、脂肪燃焼を促すLカルニチンが豊富。

また、肉を食べると体が熱くなる感じがしますが、
これは消化するのに多くのエネルギーを消費するから。
つまり代謝がアップするのです。

このあたりが肉は食べたほうが痩せやすいという理由です。

◎低カロリー・低脂質・高たんぱくの優秀食材
 お肉の中でも赤身肉は、特にダイエット向きの栄養バランスなんです。
 引き締めて痩せる”ボディーメイクに必要なのはお肉です。

牛肉の栄養と効果効能

・貧血の予防効果(鉄やビタミンB12)
・筋肉作り(たんぱく質)
・血圧を低下させる働き(カリウム)
・強い骨や歯を作る(カルシウム)
・骨や歯の形成に必要な栄養素(マグネシウム)など

玉ねぎの効果・効能

玉ねぎは、血液サラサラ糖尿病にとっても効果的です。

玉ねぎの効果・効能は多岐にわたり、
「血糖値を下げる」「血管若返り」「免疫力アップ」などなど。
さらに「冷え症の緩和」「脂肪の取り除き」「便秘封じ」という
女性にはうれしい効果もあります。
玉ねぎはきれいに痩せるのにうってつけです。

1日当たり50g摂取すれば、糖尿病を防ぎ治すのに役立つとされています。

【PR】糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」

<まとめ>

うなぎの栄養と効果・効能

・ビタミンA:免疫力を高める
・ビタミンB群:疲労回復に役立つ

・ビタミンD:骨や歯を丈夫にする
・ビタミンE:血管を健康に保つ

・ミネラル:体の調子を整えてくれる
・たんぱく質:筋肉のもとになる
・DHA、EPA:さまざまな効果が期待できるオメガ3系脂肪酸

うなぎは栄養価が高く、免疫力アップや疲労回復など
さまざまな健康効果が期待できる食材です。

今日も最後までお読みいただき有難うございました^^


【PR】NOSH公式サイト