玄米は白米より豊富な栄養素を含み、ダイエットに効果があります。
でも、調理が難しいことから敬遠されている方も多いと思います。
今日は、玄米の栄養を始めとして玄米の魅力をお伝えしたいと思います。
スポンサーリンク
ダイエットに「玄米」がおすすめ:和食と玄米
販売累計10万台突破!酵素玄米炊飯器なら【なでしこ健康生活】
ダイエットのためにも毎日の食事を和食中心にしよう!
日本に昔からある「和食」。素晴らしいダイエット食ですね。
ダイエットして痩せなければと、あまり神経質にならないで、
毎日の食事を和食中心にするだけで、健康的に痩せられるのが和食。
和食の主食といったらご飯ですが、 「玄米」を使うとダイエット効果は一層UP。
玄米には精白米よりも多くの栄養素が含まれていますからね。
ダイエット中に起こる様々な体の不調を予防して、
偏りがちな栄養をバランスよく整えるのにも効果を発揮する玄米。
玄米に色々な種類の雑穀を混ぜるのもGOOD。。
白米に混ぜ込むだけで簡単に食べられる発芽玄米の利用も効果的です。
玄米がどうしても苦手という方は・・・
三分づきでも充分栄養が残っていますし、
五分づきならば白米と同じ様な感覚で食べられますよ。
このような段階を経て、少しずつ玄米に近づけるのも良いでしょう。
ダイエット中は、炭水化物を食べないようにしている方もいるでしょうけど、
栄養を豊富に含んだ玄米は、ダイエット・健康には最適な食材ですから、
積極的に摂ると良いです。
注意点は、和食であっても食べ過ぎはNGですよ。
ダイエットをしているいないにかかわらず、
体を健康に保つには、「腹八分目」を守ることが大事。
ダイエットに「玄米」がおすすめ:栄養について
販売累計10万台突破!酵素玄米炊飯器なら【なでしこ健康生活】
痩せやすい「不溶性食物繊維」が豊富!
玄米には、食物繊維が多く含まれていますが、
特に水に溶けにくい「不溶性食物繊維」が豊富。
炊いた状態だと白米ご飯の2倍も含まれています。
不溶性食物繊維を摂ると、便のカサを増して腸を刺激して
排便を促進します。
ダイエット中に食事量を減らすと便秘になりやすいですが、
便秘は肌荒れや肥満などにもつながってしまいます。
そのため、食物繊維はダイエット中こそ不足しないよう摂るべき栄養素です。
また、不溶性食物繊維を含む食品はよく噛まないと食べられないので、
自然と噛む回数が増えて食べ過ぎ防止になります。
ビタミンB1やマグネシウムが豊富!
健康的にダイエットをするには、単に必要な栄養を摂るだけでなく、
エネルギーとしてしっかり利用することが大事。
玄米に豊富に含まれるビタミンB1やマグネシウムは、
食事から取り入れたエネルギー源をエネルギーに変えて燃やすのに必須の栄養素。
白米と比較すると、玄米にはビタミンB1が8倍、
マグネシウムが7倍も含まれているからスゴイ。
自然と食べ過ぎが抑えられる!? 「γ オリザノール」も豊富!
玄米に含まれる「γ(ガンマ)オリザノール」という成分は、
脳の中枢に作用して食欲を抑えるといわれています。
玄米を食べることで徐々に食事の好みが変化してゆき
食べ過ぎを抑えられることが動物実験で確認されています。
また、γオリザノールは血中脂質の低下などにも役立つようです。
スポンサーリンク
ダイエットに「玄米」がおすすめ:玄米菜食
販売累計10万台突破!酵素玄米炊飯器なら【なでしこ健康生活】
玄米菜食とは肉や魚、卵、乳製品などのタンパク質をできるだけ控え
食事の中心を玄米などの精製しない穀物と野菜中心の食事をいいます。
この食事法は大きな健康効果があり、病気になりにくい体つくりを
実践できるメニューなんですよ。
<玄米菜食の効果>
・便秘改善
排便促進効果があり玄米に含まれている豊富な食物繊維で
便量が増えてその刺激で排便が促進されます。
・玄米菜食を続ける事により健康に良い弱アルカリ体質になります。
・食事のバランスが良くなり間食が減りダイエットに有効です。
・低体温の改善も期待されます。
ダイエットに「玄米」がおすすめ:玄米や白米等のGI値
販売累計10万台突破!酵素玄米炊飯器なら【なでしこ健康生活】
太る原因となる食べ物は、「高炭水化物 高脂質」のものです。
<炭水化物>
太りにくい炭水化物の選び方は、「GI値」に着目します。
同じ炭水化物でも、血糖値が上がりにくく肥満になりにくい炭水化物と、
そうでない炭水化物があります。
GI値が低い炭水化物は血糖値の上昇が緩やかなので、体への負担も少なく太りにくい。
(主な食品のGI値は、コチラ)
【高GI食品】
せんべい(91) 白米の粥(81) 白米(76)
【中GI食品】
白パン(65)パスタ(65)玄米(62)うどん(62)全粒粉パスタ(58)
【低GI食品】
全粒粉パン(52)そば(46)全粒粉ライ麦パン(41)
※( )内の数字はGI値です。
<まとめ>
調理の難しさから、せっかく体によい食材を逃してしまうのは残念。
炊き方としては水加減を自分で思うよりかなり多めにすることと
玄米を6~8時間浸すことがポイント。
とても魅力にあふれる玄米。
毎食の主食だからこそ大切に、上手に摂取してくださいね。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
販売累計10万台突破!酵素玄米炊飯器なら【なでしこ健康生活】