お正月に欠かせない食材「お餅」。
食べ過ぎたと後悔している方も多いのでは?
今日はお餅は太るというデメリットだけでなく
メリットである太りにくい食べ方もご紹介します。
あなたの認識が変わるかと思います。
お餅はダイエットにいい!?メリット
お正月太りにメタバリアEXお試し500円+税♪
お餅は、炭水化物・脂質・たんぱく質のほかにも、
ビタミンB1やカリウムなどを含んでいます。
ビタミンB1は疲労回復に、カリウムはむくみ予防に役立ちます。
アミロペクチンという成分には、体を温め、代謝を促す効果がある。
そしてお餅には粘りがあるから、ゆっくりと消化されて腹持ちもいい!
カロリーは小さなもので約80kcal、通常サイズで約120kcalと、
茶碗一杯250kcalと比べて半分以下なんです。
いつもの白米ご飯をお餅に置き換えることでダイエットも図れます。
お餅はダイエットにいい!?デメリット
実は、お餅はGI値が高いから太りやすいんです。
GI値が高いほど太りやすい食材ということになります。
(GI値が低い=腹持ちが良い⇒ダイエット向き)
お餅のGI値は「85」とかなり高い。
ちなみに、そば「55」・発芽玄米「54」やみかん「33」と低い。
私が買ったお餅は一個がちょうど100kcalだから
2個と1/2弱がご飯一杯と同等ということになります。
※ご飯一杯(150g・250kcal)
結論:メリットもあるお餅ですが、
3個食べたら食べ過ぎ、2個以内に留めるべきです!
食べる量でプラスにもマイナスにもなりますね。
「食べ過ぎ注意」というところ。
スポンサーリンク
ダイエット、GI値を低く留めるお餅のメニュー
・野菜たっぷりのお雑煮
お正月太りにメタバリアEXお試し500円+税♪
GI値を低めに抑える工夫として食物繊維が豊富な野菜を
多めに入れたお雑煮にすることです。
食物繊維には一緒に食べたもののGI値を下げるという嬉しい効果があるのです。
また、たんぱく質が豊富な食べ物も血糖値の上昇が緩やかにし
GI値が下がるので、鶏肉や海老などを入れるのもGOODです。
かさ増しすれば全体の食べる量も多くなるので満足感も得られます。
・磯辺焼きでGI値は下がる
磯辺焼きはお餅に海苔を巻いたものですが、
海苔に含まれる食物繊維の効果で、GI値は普通の焼き餅より低くなり
「63」まで下がります。
焼き餅を食べるなら是非とも海苔を巻きましょう。
味も美味しくなりますよね。
※海の野菜とも言われる「海苔」は、9種類ものミネラル成分を含みます。
特にマグネシウムは糖の燃焼を高め、食物繊維が豊富で糖質の吸収も抑制。
・からみ餅もおすすめ
からみ餅は軟らかいお餅に大根おろしを絡ませて食べるものですが、
この大根おろしも食物繊維が豊富でGI値を下げてくれます。
おろした汁(=水分)も食べることで便秘解消にも有効です。
※大根は食物繊維が豊富でGI値を抑え、
大根おろしの酵素が炭水化物の消化を助けます。
・きなこ餅に納豆餅もいい
お正月太りにメタバリアEXお試し500円+税♪
大豆製品にもGI値を下げる驚きの効果がある。
きなこをまぶして食べることでGI値は66に下がります。
同じく納豆にもGI値を下げる効果があり、
大根おろしをプラスすれば最強の組み合わせとなります。
※発酵食品の代表格の納豆は、大豆以上にビタミンB2の効果がアップし、
糖質代謝を高めてくれます。
チーズや牛乳、ヨーグルトなどの乳製品にもGI値を下げる効果があるので
ひと工夫した「お餅ピザ」もいいですよ。
<まとめ>
今ではお餅は一年中手に入る便利な栄養食品。
お雑煮・磯辺焼き・からみ餅等、工夫次第でGI値は下がるので
「食べ過ぎ」さえ注意すればダイエットに活かせます。
「お餅は太る」という思い込み、、
太りにくくすることができるとご理解いただけたかと思います。
是非、今日の記事を参考にしてくださいね。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
富士フイルムの糖質ケアサプリ【メタバリアEX】