ポテトサラダって美味しいですよねぇ。
時折、無性に食べたくなる私。
ポテトサラダがダイエットに良くないというのは
ご存じかと思います。
そこでひらめいたのがポテトなしの「おからポテトサラダ」。
アイデアは良かったけど・・・の結末とはいかに!?
ダイエットに不向きのポテトサラダ
じゃがいもメインのポテトサラダは高カロリーで糖質量も多い。
味付けにマヨネーズを使うので脂肪も加わって一層高カロリーに。
どうしてもポテトサラダがたべたいなら、じゃがいもを減らして
「おから」を混ぜ込むと良いとひらめく。
(食物繊維をしっかりと摂ることができます)
いっそのこと「じゃがいもをゼロにしたらいいじゃん!?」と
即実行することに。
ダイエットに「おからポテトサラダ」レシピ
おからパウダー 国産 150g プロテイン ダイエット 置き換え 超微粉 300メッシュ なかから美育
私が購入したのは300g入りでわずか85円の「(生)おから」。
※昔はお豆腐屋さんで5円とか10円で買えたものだ。
場合によってはタダでもらえた。
なんて書くと年齢がバレそう^^
<メイン材料>(生)おから、ハム、きゅうり、マヨネーズ
※カロリーハーフのマヨネーズを使用しましょう。
<作り方>
・ハムは短冊。きゅうりはスライスします。
※玉ねぎなど入れば一層美味しくなります。
・ハム、きゅうりとおから、
そしてマヨネーズ(多め)をボウルに入れて和えます。
※オリーブオイルも少々
※味付けは塩とコショウ
(生)おからを1袋使ったら、かなりの量ができました^^
ダイエットに「おからポテトサラダ」;いざ、実食!
おからパウダー 国産 150g プロテイン ダイエット 置き換え 超微粉 300メッシュ なかから美育
できあがった段階でちょっとイヤな予感ω
量がかなり多くて食べきるだろうかという不安。
とりあえず味見、う・旨い!いい酒の肴ができた。
最初のひと口・ふた口はまだ珍らしさも手伝って良かったのですが
なんだか飲み込みずらい。
口の中がおからだらけで水分を取られてバッサバサ。
少し予想されたことなのでマヨネーズは多めに入れました。
飲み込むのにひと苦労。
マヨネーズを更に足しても問題は解決できなかった。
「飲み込めない」、これが結末です。
極端なことはせずに、じゃがいもとおからを半々で作れば良いかもと
いい勉強になりました。
大量のおからポテトサラダはどうなったかって?
なんとかかんとか日を分けて全部お腹に収めました^^
<おまけ>おからパウダーをちょい足しすると良い物
おからパウダー 国産 150g プロテイン ダイエット 置き換え 超微粉 300メッシュ なかから美育
ダイエット、低糖質食材を食べながら痩せるおからパウダー。
おからパウダーは、豆腐を作る際にたくさん出るおからを粉末にして乾燥させたもの。
安価でスーパーの豆腐コーナーなどで販売されています。
このおからパウダー、低糖質・高たんぱくでとっても優れた食材です。
おからパウダーを食べることでの特長は、お腹の中で膨らんで
満腹感をとても得られること。
日頃の料理におからパウダーを上手に取り入れれば満腹感を感じることで
食事量が自然と減ります。
ダイエットの天敵とも言える「お腹がすいてしまう」ことが防げます。
腹持ちがよいことで次の食事までの間の間食など不要になるんですね。
「腹持ちがよい」ってとっても大事!
ふだんの食事を全く変えることなく、おからパウダーをちょっとプラスするだけで
大きなダイエット効果があるので魅力的です。
<おからパウダーをちょい足しすると良い物>
お好み焼き、納豆、コーヒー、ラーメン、トマトジュース
<おからパウダーの効果・効能>
食べ過ぎ防止、腸内環境が整う、脂肪燃焼効果、減量効果
<まとめ>
じゃがいもゼロにした「おからポテトサラダ」。
ダイエット的にアイデアはとっても良かったのですが
口の中が乾いてしまって飲み込めないというのが最大の弱点。
おから自体は栄養があって健康にもダイエットにもとってもいい。
利用価値のある食材です。
皆さんは、使い方を間違えないでね。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
「まぁちゃんの本気で下腹痩せダイエット」ブログはコチラですよ!!
![]() |
![]() |
自然素材へのこだわり【オーガライフ】おからパウダー