短期ダイエットはリバウンドの元と気付いて二年で-14㎏痩せの私。
一貫して「朝夕軽く 昼しっかりと」の食事法を続けています。
これは昼食に最もウェイトを置いて好きな物を食べることで
限りなくストレスを軽減できるものです。
それから健康的に痩せるには「朝食」も大事。
今日は今現在私が朝食として実際に食べているものを
簡単な献立も交えながらご紹介したいと思います。
- ダイエットにおすすめの「朝食」簡単献立3選、-14㎏痩せの私の場合
- ダイエットにおすすめの「朝食」簡単献立・お粥のパターン
- ダイエットにおすすめの「朝食」簡単献立・トーストのパターン
- ダイエットにおすすめの「朝食」簡単献立・シリアルのパターン
ダイエットにおすすめの「朝食」簡単献立3選、-14㎏痩せの私の場合
昼食に次いで朝食が大事と考えている私。
今の朝食は解りやすく言えば「お粥・トースト・シリアル」の3パターン。
これをその日の気分次第で交互に食べています。
朝食でも好きな物をチョイスして食べるのでダイエットの大敵ストレスは緩和されます。
ダイエットで朝食を摂れないあなたに大人のための置き換えダイエット【美穀菜】 (17種の国産穀物と10種の国産野菜摂取できます)
≪おさえておくときっと役立つ朝食のこと≫
〇ダイエットで朝食抜きはNG!太ります。
朝食を摂るメリット
・体が温まって基礎代謝が上がります。
・昼食、間食の食べ過ぎを防げます。
・エネルギー補給で集中力UP。
・水分を摂ることで体が潤うという嬉しいメリットも。
〇朝にお腹が空かないという人の原因
朝食がきちんと食べられるのは、前の日の夕食の食べ方が理想的だから。
・夕食の食べる量が多くありませんか?
・お酒を飲み過ぎていませんか?
・特に夕食の時間が不規則ではないですか?
朝まで胃がもたれたり、朝食を食べる気になれない原因に心当たりがあるなら
「食べたい!」という空腹感が得られていない可能性が大ですね。
食生活を見直す必要がありますよ。
〇その他
・朝が忙しくてどうしても食事の時間が取れない時・取れない人は、
野菜ジュースや市販の野菜スープなどで補うのも良いです。
茹で卵を常備しておくのもおすすめ(たんぱく質が摂れます)。
・朝食、一食の摂取カロリーの目安は350kcal~500kcalで。
ダイエットにおすすめの「朝食」簡単献立・お粥のパターン
ダイエットで朝食を摂れないあなたに大人のための置き換えダイエット【美穀菜】 (17種の国産穀物と10種の国産野菜摂取できます)
「お粥は熱々を食べると良い」ですよ。
熱いお粥を冷ましながら食べることになるから、時間がかかって満腹中枢が働きます。
お粥は消化が良いし、代謝をアップさせてくれます。
通常のご飯の半分の摂取カロリーで済むのもメリット。
いいことずくめのお粥ですが、デメリットには「腹持ち」が悪いことがあります。
腹持ちの悪さをカバーするために「茹で卵」を一個食べているんですよ。
朝7時にお粥を食べていますが、昼食までつなぐにはこの茹で卵が大事なポイント!
(たんぱく質も摂れますね^^)
お粥のおかずは、梅干し・海苔の佃煮・瓶詰なめ茸がほとんど(いずれも100均でも買えます)。
レトルトのお粥:1袋250g・85kcal(私は炊飯器のお粥機能を使って作ることも多い)
野菜も一緒に摂りましょう。
スポンサーリンク
ダイエットにおすすめの「朝食」簡単献立・トーストのパターン
私は8枚切りのトースト2枚にバターを塗って食べています。
これだけだとお腹がすいてしまうので、ここでも茹で卵を活用します。
370kcalの摂取です(バター・茹で卵を含む)
それから個人的に簡単で美味しいのでおすすめなのが「コンビーフトーストサンド」。
一食に使うコンビーフはカロリーを考えて1/3缶。バターは省いても充分美味しいです。
トースト2枚ではさんで食べます。コンビーフで腹持ちもUP。
コンビーフの牛肉には、たんぱく質と鉄分が豊富に含まれています。
それから野菜不足をカバーするために野菜も積極的に食べているんですよ。
ダイエットにおすすめの「朝食」簡単献立・シリアルのパターン
ダイエットで朝食を摂れないあなたに大人のための置き換えダイエット【美穀菜】 (17種の国産穀物と10種の国産野菜摂取できます)
シリアルはグラノーラがメインで時折コーンフレークに。
豆乳(無糖)をかけた50g(一食分)のグラノーラにしています。
豆乳でたんぱく質が摂れます。ここでも野菜サラダを添えて。
300kcalの摂取(グラノーラ50g・無糖の豆乳200ml)。
※茹で卵一個も食べると390kcalに。
ゆっくり食べるためのちょっとしたコツ(早食いは太る)
それは「小さいスプーン」を使うことです。
例えば【写真】のように朝食のグラノーラを食べる時に、
カレースプーンのような大きな物ではなく、ティースプーンのような小さな物で食べる方法です。
こうすることで一回の口に運ぶ食べ物の量は少なくなります。
更にひと口は30回以上よく噛みます。
食べ物を口に入れる回数がかなり増えますので、良いとされる20分かけての食事が実行可能な訳です。
豆乳に浸すとふやけて軟らかくなります。
よく噛んで食べるという点でいえばゴロッとした粒の大きいグラノーラの方が
ダイエット向きですね。
<まとめ>
朝食を食べないことは健康にも良くなく、ダイエット的にはやはり太ります。
私の朝食のパターは3つ「お粥・トースト・シリアル」。
これは自分の好きな物なので食べたい欲求も満たされてストレスは軽減。
朝にお腹がすかない空かないという人は原因を知って対処しましょう。
朝食を摂ると基礎代謝が上がったり、昼食、間食の食べ過ぎを防げるなどメリットが多いです。
朝食を美味しく食べて目標であるダイエット成功を目指しましょね^^
今日も最後までお読みいただき有難うございました。
![]() |
![]() |