便秘の解消にお薬を使うのは手っ取り早い。
でも、できることならお薬以外での解消が嬉しいですよね。
今日は、便秘に良い飲み物として飲むヨーグルトとコーヒーをご紹介します。
お薬のような即効性はないかもしれませんが、根本的な解消を目指して
じっくりと取り組んでくださいね。
便秘解消に効果的!飲むヨーグルトの効果(メリット)
牛乳や飲むヨーグルトには腸内環境を整えるビフィズス菌が多く含まれています。
ホットミルクよりもよく冷やした牛乳を飲むと、
消化管が刺激されて腸の動きも活発になります。起床時などに飲むのがオススメです。
・便秘解消効果
飲むヨーグルトに含まれる善玉菌は、腸内環境を整えてくれます。
同じく含まれる乳酸菌は、ブドウ糖や乳糖を分解し乳酸を作り出してくれますが、
この乳酸には、腸のぜんどう運動を活発にしてくれる効果があります。
更に、排便をスムーズにしてくれます。
・ダイエット効果
飲むヨーグルト、腸内環境を改善しお通じを良くしてくれるということは
便秘解消になる訳ですからダイエットにもつながります。
脂肪燃焼促進効果があり、コレステロール値も下げてくれます。
・美容効果
肌荒れはストレスや睡眠不足が影響して起こります。
また、生活習慣の乱れによる、腸内の悪玉菌の増加も原因です。
飲むヨーグルトには、悪玉菌を減らして善玉菌を増やす効果があるんですよ。
善玉菌には、肌荒れなど肌のトラブルを防いでくれる効果が期待できます。
・免疫力アップ効果
乳酸菌には免疫力アップ効果もあります。
風邪やインフルエンザの予防から大きな病気の予防効果も期待されます。
スポンサーリンク
便秘解消に効果的!ヨーグルトの注意点(デメリット)
飲むヨーグルトで下痢をすることもあります。
これはヨーグルトにも含まれる乳糖が原因でお腹が緩くなるため。
飲むヨーグルトに入っている乳酸菌が持つ「ラクターゼ」の乳糖を分解する働きで、
牛乳ではお腹が痛くなるけどヨーグルトなら大丈夫だというケースもあります。
飲むヨーグルトは飲みやすいので過剰摂取には注意です。
特にプレーンタイプではなく、糖類が入っているものだと
カロリーオーバーになってダイエットに逆効果ですからね。
無糖のプレーンタイプが好ましいのは言うまでもありません。
スポンサーリンク
便秘解消に効果的!朝一杯のコーヒー
コーヒーにカフェインが多く含まれているのはご存知ですよね。
カフェインって悪いイメージはありますがが、
実は、体にとっても良い働きをしてくれるんですよ。
便秘解消にコーヒーが役立つ
便秘解消に、このカフェインが腸を刺激して効果的。
腸を刺激=大腸内の便を押し出す。
「ぜん動運動」が活発になって便秘を解消してくれるという訳です。
普段何となく飲むコーヒーですが、こんな優秀な飲み物です。
・便秘解消にコーヒーに含まれるカフェインが効果的
・ピラジンという成分には、体をリラックスさせて
自律神経を安定させる効果(リラックス⇒便通)
・飲むなら断然ホットがいい。50度前後の腸にやさしい温度で
・1日の摂取量は100ml~400mlが理想的
・飲む重要なタイミングは起床後!
次いで就寝前と2回は摂取した方が効果的。
・ブラックで飲むのが良いですが、飲めなければオリゴ糖を利用する
※カフェインには利尿作用もあるため、飲みすぎると水分が失われ、
かえって便秘が悪化することもあります。
便秘の時は、一日に2~3杯ほどを目安としましょう。
便秘で悩んでいる方、まずは3日間目覚めのホットコーヒーのお試しを!
<まとめ>
便秘解消に効果的なおすすめの飲み物として、
飲むヨーグルトとコーヒーをご紹介しました。
飲むヨーグルトには、便秘解消効果・ダイエット効果
美容効果・免疫力アップ効果があります。
また、ホットコーヒーにも便秘解消効果があって
起床後と就寝前に飲むのがおすすめ。
貴女のお悩み解消のために、是非取り入れてくださいね。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
おなかの健康に。乳酸菌と酵母の手作りケフィアヨーグルト【オリジナルケフィア】