まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

ダイエット成功・便秘解消のとっておきのコツを披露。知って得する覚えておきたい知識が満載!

ダイエット簡単メニュー

ダイエットとスパゲティ、リュウジさんの虚無ボナーラを楽しむ♪

虚無ボナーラ ダイエット時に気になる食べ物のひとつスパゲティ。太るイメージ大ですからね。太る原因はソースにありですが、でも麺も食べ過ぎれば太ります。 今日は、そんなスパゲテの太りにくい食べ方を考えつつリュウジさんの虚無ボナーラをご紹介したい…

ダイエット順調・安定3キロ痩せに至った方法&男の手料理四品紹介

ダイエット成功 4月1日スタートの新ダイエットから早い物で1ヶ月超え。結果は3キロ痩せに至り、安定してきたので満足です。 今日は、どのようにして痩せることができたのかポイントを挙げてみますので参考にしてくださいね。 併せて、最近の男の手料理四品も…

ダイエット・便秘解消に効果的な「オクラ」、簡単レシピも4つ紹介

オクラ 立夏を迎え、季節は春から次第に夏に向かいます。暑くなると重宝な野菜が「オクラ」。ダイエット・便秘解消に効果的と聞けば興味津々ですよね。 今日は、オクラの栄養素と効能から簡単レシピも4つ紹介します。

ダイエットに効果的な豆腐ハンバーグ等三品レシピ&大豆の栄養について

豆腐ハンバーグ 豆腐がダイエットに良いと思っていても案外食べる機会は少ないのではないでしょうか。健康にも良いですからなるべく摂りたいものです。 今日は、そんな豆腐の変わり種レシピ三つと大豆の栄養についてお話したいと思います。

ダイエットで太る「じゃがいも」、工夫して食べればストレスは解消!

新じゃがと豚肉の炒め物 春で新じゃがが美味しい季節。じゃがいもはダイエット的には太るとされる食材。でも旬の食材は食べたいですよね、 今日は、じゃがいものレシピを2つ紹介。食べたい物は食べてストレスをためないのもダイエットの秘訣のひとつ。 是非…

ダイエットにも利用できる、非常食セットの「えびピラフ」を食べた感想

えびピラフ 先日の地震を受けて、非常食セットを注文。12種入りを2箱注文したのですが、非常食を備えると安心感が増します。 その中の「えびピラフ」を食べてみました。味はどうなのか、簡単に作れるのか、そのあたりのところを書いてみたいと思います。

ダイエット無視?ミーハーCM中のラーメンに興味津々で食べてみた^^

これ絶対うまいやつ! ‟これ絶対うまいやつ~~♪”CMでチョコプラさんが歌うラーメンが何となく気になっている方もいるのではないでしょうか。 一度は聞き流したものの食べたくなって実行!CMの力はスゴイ。 今日は、このラーメンを食べた感想やダイエット向…

キャベツダイエット、しらたき入りコールスローサラダ・レシピ

キャベツダイエット 何となくの思い付きで始めたキャベツダイエットですが、続けております。読みたいダイエットの本を読んだら、やっていることは間違いないと実感し、一層やる気になっています^^ 今日はちょっと目先を変えたしらたき入りコールスローサ…

ダイエットに最適なnosh-ナッシュの冷凍弁当を食べてみた/レビュー

豚バラ肉と茄子の香味ソース 少し前に食べたRIZAP-ライザップのお弁当より安いということで気になっていたnosh-ナッシュの冷凍弁当。手頃なお値段というので食べてみました。 定期コース(のみ)です。ダイエット目的、お試し感覚で注文。味はどうなのか、実…

きのこでダイエットの季節!松茸がなくても上々気分が味わえる^^

松茸風エリンギ炊き込みご飯 あっという間に9月も半ばを過ぎました。天候は定まりませんが、少しずつ秋の気配は感じます。秋の味覚のひとつが「きのこ」。ダイエットや便秘・健康に良いと思っていても案外食べていないのではないでしょうか。 今日は、そんな…

ダイエットに「おからポテトサラダ」、アイデアは良かったけど・・・

おからポテトサラダ ポテトサラダって美味しいですよねぇ。時折、無性に食べたくなる私。 ポテトサラダがダイエットに良くないというのはご存じかと思います。 そこでひらめいたのがポテトなしの「おからポテトサラダ」。 アイデアは良かったけど・・・の結…

糖質制限ダイエット度外視?美味しい「あんずジャム作り」レシピ

あんずジャム 町内の家庭菜園趣味の人から、珍らしい「あんず」をいただきました。とっさにひらめいたのが「あんずジャム」。 PCで調べたら意外にも簡単そうなのでチャレンジ。うまくできて味もデリシャス^^ 今日は、そんなお話です。

おかずがいらない炊き込みご飯・材料はメンマにニンニク

炊き込みご飯 ◎おもしろい炊き込みご飯♪ 役者の片岡愛之助さんがCMでやってる桃屋の穂先メンマやわらぎとニンニクの炊き込みご飯。ごらんになったことがあるかと思います。 先日、マネしてみました(結構、珍らしいもの好き^^)。我が家にあったのはメンマ…

ダイエットにライザップ(RIZAP)の冷凍弁当を試食中!

チーズ入りハンバーグ RIZAPの「ダイエット宅食」高たんぱく低糖質を簡単に♪ 皆さん、こんにちは。 日曜日をいかがお過ごしでしょうか。 私はといえば、ブログ数を最小限に絞ったら時間が余って持て余しています。(「他にもやることがあるでしょうに」と 突…

断糖高脂質食入門メニューを4つ/牛脂の一品~無糖紅茶ゼリー

牛脂を炒め物に 断糖高脂質食はダイエットによさそうだけどどんなものを食べたらいいのか解らないあなたへ。 牛脂の摂り方や断糖のためのおやつ無糖紅茶ゼリーまで具体的にご紹介します。参考にしてくださいね。 断糖高脂質食 メニュー:牛脂使用もやし炒め …

初めての「牛脂」を食べるダイエット・感想と3つのレシピ

牛脂 ようやく「牛脂」を入手しました。これで金森式ダイエットの仲間入りができた感じ。 お肉の脂を食べる訳ですから慣れることが大事。その工夫第一弾として3つのメニューを選択。そのレシピもご紹介しながら感想なども書いてみたいと思います。 「牛脂」…

ダイエットにおすすめ!手作り糖質0チョコレートのレシピ

糖質0チョコレート 金森式ダイエットを行う中で情報として得たのが「手作り糖質0チョコレート」。興味津々で実際に作ってみましたが、これが優れもの。 今日は、そのレシピとオリゴスマートと高カカオチョコレートについても触れますので参考にしてください…

ダイエット・便秘に効果的なトマトジュースやトマトスープ!

トマト 日によっては肌寒いこともありますが、すっかり春になりました。暖かくなるにつれ、一段と美味しくなるトマト。そのまま食べてもOKですが、ジュースやスープで摂るといいですね。 今日は、トマトジュースやトマトスープの効果や飲むタイミングについ…

ダイエット中におすすめできる「コンビーフ」/栄養や効能

コンビーフ こんにちは。 パンがダイエットに好ましくないと知ってから買うことがなくなりました。でもお気に入りのコンビーフトーストサンドが食べたくなると食パンを買うことも。 今日は、パンではなくダイエット中に食べても安心なコンビーフの栄養や効能…

ダイエットにおすすめの手作りゼリー3選/断糖のおやつです

紅茶ゼリーの生クリームがけ 甘いものは美味しいですが、やはりダイエットでは要注意。糖質制限というよりも「断糖」を目指すくらいでちょうどいいですよ。 今日は誰にでも簡単に作れるゼラチンや寒天のゼリーを3つご紹介します。 (ダイエットだけでなく便…

美味しい便秘解消対策メニュー4選/簡単レシピもご紹介

舞茸のサバマリネ 春になって暖かいのは有難いのですが季節の変わり目で体のリズムも不安定になりがちですよね。コロナ自粛の影響もあるから尚更です。便秘の調子はいかがでしょうか? 今日は、簡単で便秘の解消に効果的な3つのメニューをご紹介します。 美…

舞茸はダイエットに良く豚肉は太りにくい/簡単メニューもご紹介

美味しい舞茸・豚肉の汁 こんにちは。 最近私が気に入っているのが、舞茸・豚肉・麺つゆの組み合わせの汁。かけなら薄めで、もりなら濃い目の汁で。舞茸で黒ずんだ汁になりますが、何ともいい味なんです。是非、お試しあれ! さて今日は、その舞茸と豚肉がダ…

アボカドと納豆は理想的な優秀ダイエット食材/簡単メニュー

アボカドのチーズ焼き こんにちは。 昨日は全国的に雨降り。よく降りました。サクラがちょっと心配ですね。 さて今日は、ダイエットに効果的な食材の中からアボカドと納豆のお話です。あなたのダイエットのご参考にしてくださいね^^ 理想のダイエット食材…

金森式ダイエットの本をようやく購入/結果・効果が出てきた!

運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット 新品価格¥1,287から(2021/3/28 04:43時点) 購入した本 1ヶ月の失敗を経て修正で金森式ダイエットの結果・効果が出てきた気がする。ここ数日で1.5㎏痩せです。(昨日は持病の糖尿病クリニックの受…

キャベツダイエットで無理なく痩せる、おすすめ簡単レシピ3選!

キャベツ ダイエットの基本として「食べ過ぎでの過度なカロリー摂取を防ぐ」「基礎代謝アップで筋肉のついた体づくり」がおすすめです。 短期集中で数キロの体重を落とすのはある意味簡単かもしれません。でもリバウンドにつながるようなダイエットはNGです…

ダイエットに「おからパウダー」を活かす知恵袋/ちょい足し?

おからパウダー 何かお手軽にダイエットできないかというあなたに朗報。おからパウダーを活用するのはいかがでしょうか。 あれこれ難かしいことは必要なく、いつもの食べ物・飲み物にちょい足しするだけでOKなんです。 これならばできますよね。 今日は、お…

ダイエットで満腹感を実感のレシピ/サラダにチャーハン

満腹・女性 断糖高脂質食ダイエットを心掛けて約10日。体重はほんの少し落ちただけですが、食生活で茹で卵やキャベツの使用を増やしたら満腹感を実感するようになり、食が細くなったようです。 今日は、痩せるのに役立つサラダとチャーハン、2つのレシピをご…

定番食材こんにゃく類をダイエットに活かす・簡単レシピ4選

こんにゃく田楽 定番の食材ですがダイエットに重宝な「こんにゃく」。ヘルシーですから上手に使いたいところ。 今日は、そのこんにゃくを美味しく食べるための簡単レシピを4つご紹介します。 是非、参考になさってくださいね。 こんにゃくのダイエット簡単レ…

便秘解消にアボカドが効果的・簡単レシピ4選!水溶性食物繊維が豊富

アボカド スライス 500g×2袋入り×2個 【冷凍】トロピカルマリア アボカド クリーミーで「森のバター」といわれる美味しいアボカド。アボカドの脂質にはダイエット効果が期待できます。そして、水溶性食物繊維が豊富で便秘解消にも効果的。 今日は、そんな特…

断糖高脂質食ダイエットやり方の工夫&ここまでで感じたこと(雑記)

豚の角煮 断糖高脂質食ダイエット、一週間経ったところですからまだまだこれからです。 でもここまでで感じたことが多々あります。疑問に思ったことを私なりに対処・工夫してみましたので同じダイエットをやってみようという方の参考になればと書き連ねまし…